久しぶりに、自分のことを責めてしまった、この週末。 最近は、楽しいことも増えて、 暮らしている部屋もどんどん自分好みになって、 自分のペースで楽しく過ごしてたのに、 土曜日の朝、健康診断で再検査した結果を聞きにいって、 それがあまり良いものでは…
カウンセラーのリエコです。 今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います。 ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【…
こんにちは! カウンセラーのリエコです。 今日は、小川正美ちゃん&マミコカウンセラー主催のワークショップ「ドン引き本音トークしちゃう私たちも愛されているの会」に参加しました。 このワークショップは、今回で2回目。 1回目の開催後に、主催のお二人…
カウンセラーのリエコです。 今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います。 ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【…
カウンセラーのリエコです。 今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います。 ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【…
カウンセラーのリエコです。 「デッドゾーン」について記事を書くにあたり、師匠根本さんのブログをポチポチしていたら、このような記事と出会いました。 7年前の記事です。 そして、この部分を読んでものすごく納得したのです。 私の行動を辿ると、まさに…
(2021.12 改訂) 心理カウンセラーのリエコです。 8月のある日。 私はベットにごろんと横になって、ぼーっと天井を眺めていました。 体のだるさとは違った「虚無感」のようなモヤモヤに、すっぽりと包まれながら。 無気力でポカーンとなって、やる気がおき…
今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います! ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【ご相談】+++++++++++++++++ …
私は「感情を感じること」があまり上手ではありません。 心理学と出会う前に比べたら、ものすごく成長したと思うけど。。以前は「自分が何を感じているのかよくわからない」こともある中で、「感情に翻弄されること」がよくありました。 そして、今よりもっ…
今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います! ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【ご相談】+++++++++++++++++ …
今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います! ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【ご相談】+++++++++++++++++ …
今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います! ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【ご相談】++++++++++++++ こん…
カウンセラーのリエコです。 『ココロノマルシェ』に回答したコチラの件に、お返事をいただきました。 以前のご相談はこちらデス breaktime.hatenadiary.com +++【ご相談】+++++++++++++++++ ご回答ありがとうございます。夫のことを、私の物差しでしか理解…
カウンセラーのリエコです。 「感謝」することで心があたたかくなるのは、相手の与えてくれた愛を「受け取る」ことだから。 そして、感謝という形で相手に愛を「贈る(与える)」ことだから。 今日はそんなことを思った1日でした。 その学びをくださったの…
カウンセラーのリエコです。 根本さんの心理学講座レポート!「誰かのために、愛されるために、必要とされるために、自分自身に分厚いメイクをして生きてきた人たち」を主人公に描いた著書「いつも無理してるなと思ったときに読む本」をもとに、3回に分けて…
カウンセラーのリエコです。 三浦春馬さんの訃報から、1週間が経ちましたね。 YouTubeの映像には彼の魅力と才能が溢れてて、時間があるとつい観てしまっていた今日この頃です。 とても感じのよい俳優さんだなぁとずっと好感を持っていたけど、演技だけでなく…
赤紫蘇の仕込みをすっかり忘れてた! 先日までスーパーで1束300百円くらいで売ってたのに、タイミングを逃してしまったので、Amazonで購入。2束2500円ほど(送料込)。高い。。 葉の部分を水でよく洗って、塩を揉み込みます。初めに出るのは黒いアク。これは…
カウンセラーのリエコです。 パートナーシップ専門カウンセラー椙山眞伍(ヤタ)さんのグループカウンセリングに参加しました。 その名も「2人の愛を再燃させよ!パートバーシップ攻略グループカウンセリング!!」。 なんて熱いネーミングなんでしょう。始…
カウンセラーのリエコです。 根本さんの心理学講座レポート。「誰かのために、愛されるために、必要とされるために、自分自身に分厚いメイクをして生きてきた人たち」を主人公に描いた著書「いつも無理してるなと思ったときに読む本」をもとに、3回に分けて…
先週末に開催した3日坊主瞑想会のご感想をいただきました! 1日目、2日目、3日目とどんどんアップデートされて行く感じがすごく良かったです笑 回を重ねるごとに段々完成度が増してきている気がして、勝手に嬉しくなっています(笑) ありがとうございます…
蓮さんとのコラボ企画である「3日坊主瞑想会&クリスタルボウル」を開催しました! 今回は初日にZOOMアクセスの不具合があり(←入れなかった方、戸惑われた方、申し訳ありませんでした)、例に漏れず「機械系」の洗礼を受けての第1日目となりましたが、参加…
いよいよ、明日からの開催となりました! 今回の特色 ■体を動かしたい人も楽しんでいただけるように「蓮さんのヨガ」の時間が加わります。 ■前回の機材トラブルを改善し、プロ演奏家が使用している楽器用マイクを導入しました。また、前回ご参加いただいた方…
カウンセラーリエコです。 思考を使いすぎて、脳みそがギュッと鬱血したような時、 または目の奥の筋肉がキュっと縮こまるような感覚になった時、 眠りに向かうインターバルとして、私がやっているルーティンを挙げてみました。 元ネタは、友人の小川正美カ…
カウンセラーのリエコです。 この週末は、お弟子講座(3期)をネット受講しました。パワフルで和気あいあいな雰囲気が画面越しに伝わってきて、とっても楽しそう! 根本さんのデモセッションも素晴らしかったです。私がお弟子講座を受講したての頃は、デモセ…
私たちの脳は、絶えず忙しく働いています。 この「勝手にいろいろなことを考えてしまう状態」を意識的にストップするために”今ここ”に集中することを「マインドフルネス」といい、それがすなわち「瞑想」です。 この「マインドフルネス」のもたらす効果はと…
「感覚派」と「思考派」とあったら、あなたはどちらが優位ですか? 思考派というのは、理屈でいろいろ考えながら進めるタイプ。 感覚派というのは、感覚や感性が判断基準になりやすいタイプ。 私は「思考優位」でした。 でも、本質的には「感覚派」。 この矛…
今日は「ここ1か月ほどずっと頭をぐるぐるさせてきた問題が解決したよ!」というお話です。 その頭痛のタネというのが「機械系」。 ザックリまとめすぎだけど、私そういう残念なレベルなんです。 日頃、仕事ではパソコンを使用していますが、不具合があって…
3日目。 梅酢が上がってきました。 去年の梅干しがすごく酸っぱい仕上がりだったのは、この時点で塩を足したからだったことが判明! 去年は梅酢があまり上がってこなくて、この時点で塩を足したのです。 でも、塩分が多いと酸っぱくなるのですって。 「いい…
今日は『ココロノマルシェ』に寄せられたご相談にお答えしたいと思います! ココロノマルシェとは 根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、寄せられたご相談にお答えする、お悩み掲示板です。 +++【ご相談】+++++++++++++++++ …
今年の梅仕事。 梅は、青梅の状態で買ってきて、色付くまで追熟します。 本当は、もう少しオレンジに色づくのを待ちたかったけど、黒い斑点がではじめたので着手しました。梅の種類によるのかな? 追熟の間、キッチンにはほのかに甘〜い香りが漂って、通りか…